湊川公園 手しごと市は、毎月第4土曜日に神戸の湊川公園で開催される手づくり市。アート&クラフト、フード&マルシェのブースが賑やかに並びます。
トップページ > お知らせ > 神戸湊川いちばツアーレポート
神戸湊川いちばツアーレポートカテゴリーの記事一覧
2018/09/14
10月27日(土)
\《つまみぐいツアー》参加者募集のお知らせ♪ /
毎月大好評の「つまみぐいツアー」
現在、10月27日(土)の参加者を募集しています!!
* 10月27日(土) 11:00~16:30
* 女性限定
* 参加費おひとり 3,000円(税込)
* 9月22日 (月) 締切
古くから「神戸の台所」として親しまれてきた、
神戸湊川にある市場や商店街。
“目利き”と“手仕事”を受け継ぐ職人たちが自信をもっておすすめする
新鮮でおいしいものを、つまみぐいしながらまち歩き!
目で見て、話を聞き、実際に味わうことで
安心できる、本当に“いいもの”“おいしいもの”
店主と直接話せるからこそ、スーパーでのお買い物とは一味も二味も違います。
毎日の暮らしを豊かにしてくれるきっかけを、あなたも見つけられるはず!
\ ガイド付きツアーならではのおすすめポイント◎ /
↑こちら割烹着の女性がツアーガイドの中原さん♪
「あまから手帖」などでライターを務める食のプロ!
♪ 詳しいお店のポイントを教えてくれます!
♪ 市場初心者でも安心!お買い物アドバイスも( ..)φメモメモ
♪ あなたも“目利き”に!モノの見方のコツを伝授☆
おひとりでの参加はもちろん、お友達と2人でも参加できます♬
ご参加お待ちしております^^
2017/11/29
大好評!
神戸湊川・いちばつまみぐいツアー
ただいま1月27日(土)開催分の
参加者募集中です★
締め切り:12月25日(月)
【応募フォーム】
\これまでの開催の様子/
※店舗は変更する場合があります。
≪参加者の声≫
●時々来ている湊川ですが、決まったお店しか行かなかったので、また違ったお店にも行くきっかけになりました。
●つまみ食いをしながら楽しいお話が聞けて、心も身体も大満足!今日の事をしっかり思い出しながら、次は母親を連れてきてあげたいです。
●身近な食べ物でも知らなかった事を色々店主の方から学ばせていただきました。
●手しごと市には来たことがありましたが、商店街の中がこんなに楽しい所とは思いませんでした!
●一人だったら行かないところや、通れるのかな思う細い通りなども連れて行ってくださって、ワクワクしっぱなしでした。
●とても楽しく今までにないツアーで満足しました。また夫と買い物に来てみたいと思いました!
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
いかがでしょうか??
市場や商店街の店主がこだわりぬいた
新鮮でおいしいものを“つまみぐい”することで良さを体感でき、
ツアーをきっかけに店主へも話しかけやすくなり、次のお買い物でも新しい発見があると思います!
あなたもぜひ「市場(マーケット)がそばにある暮らし」始めてみませんか??
ただいま1月27日(土)開催分の
参加者を募集しています!!!
おひとりでの参加はもちろん、
お友達と2人でもOK♬
興味のある方はぜひご応募ください(^O^)/
締め切り:12月25日(月)
【応募フォーム】
手しごと市当日に会場本部でも応募できます◎
ご応募お待ちしております☆
事務局 たまだ
2017/07/19
\ ただいま8月の参加者を募集しています /
日時▷8月26日(土)11:00〜16:30
料金▷おひとり3,000円
**女性10名限定**
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
締め切り▷7月24日(月)
————————————————————————————————————————–
古くから「神戸の台所」として親しまれてきた、
神戸湊川にある市場や商店街。
“目利き”と“手仕事”を受け継ぐ職人たちが自信をもっておすすめする
新鮮でおいしいものを、つまみぐいしながらまち歩き!
目で見て、話を聞き、実際に味わうことで
安心できる、本当に“いいもの”“おいしいもの”
店主と直接話せるからこそ、スーパーでのお買い物とは一味も二味も違います。
毎日の暮らしを豊かにしてくれるきっかけを、あなたも見つけられるはず!
————————————————————————————————————————–
\ ガイド付きツアーならではのおすすめポイント◎ /
↑こちら割烹着の女性がツアーガイドの中原さん♪ 「あまから手帖」などでライターを務める食のプロ!
♪ 詳しいお店のポイントを教えてくれます!
♪ 市場初心者でも安心!お買い物アドバイスも( ..)φメモメモ
♪ あなたも“目利き”に!モノの見方のコツを伝授☆
おひとりでの参加はもちろん、お友達と2人でも参加できます♬
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
湊川公園手しごと市の会場でも参加受付できます!!!
ご参加お待ちしております^^
事務局 たまだ
2017/02/10
大好評!
神戸湊川・いちばつまみぐいツアー
ただいま3月25日(土)開催分の
参加者募集中です★
締め切り:2月27日(月)
【応募フォーム】
\これまでの開催の様子/
※店舗は変更する場合があります。
≪参加者の声≫
●時々来ている湊川ですが、決まったお店しか行かなかったので、また違ったお店にも行くきっかけになりました。
●つまみ食いをしながら楽しいお話が聞けて、心も身体も大満足!今日の事をしっかり思い出しながら、次は母親を連れてきてあげたいです。
●身近な食べ物でも知らなかった事を色々店主の方から学ばせていただきました。
●手しごと市には来たことがありましたが、商店街の中がこんなに楽しい所とは思いませんでした!
●一人だったら行かないところや、通れるのかな思う細い通りなども連れて行ってくださって、ワクワクしっぱなしでした。
●とても楽しく今までにないツアーで満足しました。また夫と買い物に来てみたいと思いました!
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
いかがでしょうか??
市場や商店街の店主がこだわりぬいた
新鮮でおいしいものを“つまみぐい”することで良さを体感でき、
ツアーをきっかけに店主へも話しかけやすくなり、次のお買い物でも新しい発見があると思います!
あなたもぜひ「市場(マーケット)がそばにある暮らし」始めてみませんか??
ただいま3月25日(土)開催分の
参加者を募集しています!!!
おひとりでの参加はもちろん、
お友達と2人でもOK♬
興味のある方はぜひご応募ください(^O^)/
締め切り:2月27日(月)
【応募フォーム】
手しごと市当日に会場本部でも応募できます◎
ご応募お待ちしております☆
事務局 たまだ
2017/01/16
毎月大好評!
神戸湊川・いちばつまみぐいツアー
2月限定グループ参加を募集します!
お友達同士でワイワイまわりたい方におすすめ♪
そしてなんと!
通常のつまみぐい+バレンタイン限定企画も実施\(^o^)/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
下記日程の中から先着順で1日だけ開催します!!
≪開催日≫
2/10(金) 2/11(土) 2/14(火)のいずれか
≪応募条件≫
*5名〜10名以内のグループ
*女性限定
締め切り:1月30日(月)
○+。.応募フォーム .。+○
グループの代表の方1名が応募してください!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
目で見て、話を聞き、実際に味わうことで
安心できる、本当に“いいもの”・“おいしいもの”
店主と直接話せるからこそ、スーパーでのお買い物とは一味も二味も違います。
毎日の暮らしを豊かにしてくれるきっかけを、あなたも見つけられるはず!
あなたもぜひ「市場(マーケット)がそばにある暮らし」始めてみませんか??
\これまでの開催の様子/
※コースは変更する場合があります。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
いかがでしたでしょうか??
興味のある方はぜひお友達を誘ってご応募ください(^O^)/
締め切り:1月30日(月)
○+。.応募フォーム .。+○
ご応募お待ちしております☆
事務局 たまだ
2016/12/08
毎月大好評!
神戸湊川・いちばつまみぐいツアー
ただいま1月28日(土)開催分の
参加者募集中です★
締め切り:12月26日(月)
○+。.応募フォーム .。+○
\これまでの開催の様子/
※コースは変更する場合があります。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
いかがでしたでしょうか??
市場や商店街の店主がこだわりぬいた
新鮮でおいしいものを“つまみぐい”することで良さを体感でき、
ツアーをきっかけに店主へも話しかけやすくなり、次のお買い物でも新しい発見があると思います!
あなたもぜひ「市場(マーケット)がそばにある暮らし」始めてみませんか??
ただいま1月28日(土)開催分の
参加者を募集しています!!!
おひとりでの参加はもちろん、
お友達と2人でもOK♬
興味のある方はぜひご応募ください(^O^)/
締め切り:12月26日(月)
○+。.応募フォーム .。+○
手しごと市当日に会場本部でも応募できます◎
ご応募お待ちしております☆
事務局 たまだ
2016/01/18
こんにちは!
神戸湊川のまち巡り「神戸湊川いちばツアー」
先日16日に開催しました!
当日の様子をご紹介♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
現在、2月20日の参加者を募集中です!
★申し込みはこちら(ホームページか、お電話でどうぞ)
●ホームページ→https://lolipop-6284f96384cc5dab.ssl-lolipop.jp/tour/
●電話→☎070-5345-9400
※手しごと市の当日会場本部でも受付けています!
★お問い合わせ
●電話→☎070-5345-9400
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++
<神戸湊川いちばツアーとは。。。>
神戸の台所として親しまれている「神戸湊川」。
目 利きと手しごとを受け継ぐ職人が集まるこのまちを、
フードライターの中原明子さんを案内人に
“市場でつまみ食い”や“こだわり商店のレクチャー”などの体験をしてみませんか。
「市場(マーケット)がそばにある暮らし」を学び、もっと豊かに暮らせるヒントが目白押しのプレミアムツアーです。
★前回までの様子は→こちら
★参加者した方の感想★
・今まで来た事がなかったこの市場の美味しいお店やこだわりのお店など、色々教えていただき、
本当に得る物の多い一日でした。次は主人も連れて探検がてら来てみたいと思います。
あっという間の一日でした。皆様の市場に対する愛情をひしひしと感じました。
・絶対また来たいお店ばかりで、周りにも教えたいと思います。
湊川が”今、アツいまち”になりました!!
・女性限定なので、気楽で美味しいツアーでした。
それぞれのお店の、専門家としての貴重な話を聞くことができ、
すっかり湊川市場のファンになりました!
・初めての湊川。活気があって、地元の方にずっと愛されてきたのだなと感じました。
商品や食材を自信をもってお客様におすすめしたい、おすすめできるものを仕入れたり、作っていきたい!
という心意気をひしひしと感じる事ができました。
あっという間の一日で、私にとってはいつもと違う時間を過ごせて楽しく勉強になりました。
・湊川公園の名前は知っていましたが、今回初めて訪れて
美味しい物をたくさんいただき、買い物もしてとても楽しい一日を過ごす事ができました。
次回はいただいた地図を手に、今日ゆっくり見れなかったお店もみてみたいです。
・美味しい、嬉しい、楽しい発見がたくさんありました
最近減っていく商店街ですが、日本中の商店街、市場がもっと活性化すればいいなあと思います。
・なんといっても商店数の多さにびっくりしました。
神戸の台所を見学した感じ。庶民的で下町の中を歩いてほっとしたり、目を奪われたり…
またぜひ来たいと思います。
などなど…参加された方は、それぞれにこのまちを肌で感じでいただけています!
お友達同士でもご参加いただけますよ^^
お待ちしております。
事務局 ふじさわ
2015/10/30
こんにちは!
毎月第3土曜日に開催している
「神戸湊川いちばツアー」
現在、12月19日(土)の開催分受付中です!!
お申込は専用ページ、またはお電話でどうぞ!
★申し込みフォーム→https://lolipop-6284f96384cc5dab.ssl-lolipop.jp/tour/
★電話→070-5345-9400(湊川公園手しごと市事務局)
====================================
「神戸湊川いちばツアー」とは…
湊川公園手しごと市企画による、
神戸湊川のまちを見て、味わって、会話して、、
一日7時間、女性限定で
思う存分神戸湊川のまちを体験・体感する、まちめぐりツアーです!!
先日10月17日(土)の様子をご紹介します♪
おなかいっぱい食べて、買い物して、歩いて…
この地域を昔から知っている方も、お店の店主から直接話しを聞ける機会もない、と
新しい発見をたくさんしていただいたようです!
今や希少となった、市場の対面販売…
ここには、昔ながらの人情、人と人との触れ合いが日常にあります。
人対人、だからこそ
「なんか、ええなあ」「嬉しいなあ」
と感じる、”本当の買い物”ができるはず!
その中でも、ただ買い物に来ただけでは分からない、”本当のおススメ”を
ぎゅぎゅっと凝縮した一日です!
また来たい!というポイントが必ず見つかりますよ★
<参加者の声>
・普段中々来れないが、久々に来て良かった!
昔から変わらないところや新しいところ…色々見て、食べて、楽しむことができました。
また参加したいです!
・今日は一日楽しい時間を過ごせました!
食べ歩きは、なかなか個人では行けないところへも行けたし、
店主のお話も興味深く面白かったです。
・楽しくてあっという間に時間がすぎました!
おなかいっぱい!また手しごと市のときに商店街めぐりをしたいです。
・はじめて来ましたが、こんなにお店があるとは知らず、びっくり。
充実した一日でした。
美味しいものがたくさんあって、本当に素敵な商店街!大満足でした!
一番は、厚揚げをソースで頂いたのがおいしかったです!!
・湊川散策はよくしますが、市場の美味しいお店を教えていただき、
今後の散策に役立ちます。東山商店街は活気がありますね!
今度来た時には、今日紹介してもらったお店でお買い物したいです。
今日もたくさん買ってしまいました!
・楽しくて美味しいツアーに参加できてよかった!
一日があっという間でした。ビールが飲みたくなりました(笑)
また友達と来ようと思います!
===================================
現在、12月19日(土)の開催分受付中です!!
お申込は専用ページ、またはお電話でどうぞ!
★申し込みフォーム→https://lolipop-6284f96384cc5dab.ssl-lolipop.jp/tour/
★電話→070-5345-9400(湊川公園手しごと市事務局)
===================================
※定員数を超える応募があった場合は、抽選となります。
※当選された方には、11月上旬にご連絡いたします。
電話での受付も開始しましたので、
ネット環境がない方でもご応募ください!
12月の市場は、年末が近いため、
一年で一番活気づくとき!
ぜひ参加してみてくださいね!
★お問い合わせは、お電話またはメールにてお気軽にどうぞ
Tel: 070-5345-9400
事務局 ふじさわ
2015/07/22
こんにちは!
先日7月18日(土)、
「神戸湊川いちばツアー」が行われました!
「神戸湊川いちばツアー」とは…
湊川公園手しごと市企画による、
神戸湊川のまちを見て、味わって、会話して、、
一日7時間、女性限定で
思う存分神戸湊川のまちを体験・体感する、まちめぐりツアーです!!
====================================
現在、9月19日(土)の開催分受付中です!!
お申込は専用ページから
→https://lolipop-6284f96384cc5dab.ssl-lolipop.jp/tour/
====================================
★18日開催の様子をご紹介★
「COZY COFFEE」の、大人の珈琲講座
焙煎度合いの違う豆を挽いてもらい、香りや味の違いなどを比べます。
専門的なお話も、分かりやすく楽しく学べます♪
「大貴かまぼこ」にて
湊川名物の”玉ネギコロッケ”を試食。店主から直接お話も聞きます。
「丹波屋」にて
名物店主が登場!この日は、初物の松茸について。
見ているだけではわからない、こだわりのお話が続々。
「原商店」にて
この時間だけの、揚げたて厚揚げをいただきました!
湊川に来たら、「稲田串カツ」をご賞味!
その場で揚げたての串カツをいただきます。
和菓子の老舗「日の出庵」にて、色とりどりの季節の和菓子が並びます。
「鼻知場商店」にて、
昔ながらの水あめとレモン水をいただきます。
夏にぴったりの冷たさ!
ここから、東山商店街を南下していきます
鮮魚「明石屋丸徳」にて
昨日の台風の影響で、魚がほとんどなく…この時間には残り一品に…
地元で仕入れているお魚屋さんならではです。
貝専門店「七海水産」にて
こちらも貝の種類が少なくなっていましたが、
この季節のものについてたっぷりお話をききました
細い路地裏に入り、「おつけもの三代目堀江」さん
無添加にこだわって造っているお漬物についてのお話。
先ほど厚揚げを食べた「原商店」
今度は豆乳を味見しつつ、こだわりの豆腐についてのお話。
ここで一休み、
「喫茶 東山」にて、ツアー特製のフルーツ盛りをいただきます!
ツアーの名物、毎回季節によって違うフルーツをいれてくださいます♪
ツアーの中でも、大人気の「豆福」にて
試食させていただいき、店内に敷き詰められるように並んでいる
おかきを選んで購入♪すべて、手焼きでされています。
湊川は食べ物だけじゃない、ファッション店も多く並びます。
こちらは革靴の老舗「ギャル」
国産からインポートまで、最新作の靴が並ぶ、神戸でも有数の靴店。
現在セール中とあって、みなさんサイズの合う靴を探していました。
ファッションビル「パークタウン」にて
この地域について、商店街理事長が語ります。
パークタウン2階には、新しい湊川のスポット「神戸湊川Otonari」があります。
子供服のお店「かるぐまま」にて
終止、『かわいいー!』という声が上がって店内をじっくりと拝見。
最後は「カフェ&ギャラリー sowa」にて
ガイド案内人、中原さんのお料理講座
今回はお魚がなかったので、自宅でできる簡単「わさび漬け」を伝授!
最後は認定証をお渡しし、記念撮影をして終了しました!
<参加者の声>
・湊川は電車の乗り継ぎで利用していましたが、
降りてウロウロしたことはあまりなかったのでとても新鮮で楽しめました!
絶対また来たいお店ばかりで、周りにも教えたいと思います。
湊川が”今、アツいまち”になりました!!
・女性限定なので、気楽で美味しいツアーでした。
それぞれのお店の、専門家としての貴重な話を聞くことができ、
すっかり湊川市場のファンになりました!
・初めての湊川。活気があって、地元の方にずっと愛されてきたのだなと感じました。
商品や食材を自信をもってお客様におすすめしたい、おすすめできるものを仕入れたり、作っていきたい!
という心意気をひしひしと感じる事ができました。
あっという間の一日で、私にとってはいつもと違う時間を過ごせて楽しく勉強になりました。
・とても有意義なひとときでした。市場の方達の情熱を強く感じました。
一緒の参加者の方々も良い方ばかりでとても楽しかったです。
・湊川公園駅を下車したのは初めてで、こんなに広い商店街があり、ツアーに参加しないと知らなかったことが多々!
感心しました。お豆腐とお漬物、帰宅後食すのが楽しみです。
見やすく、美しいマップは保存版です。
・はじめは、時間長いな、何するのかな〜と思っていましたが、あっという間で時間が足りなかったです。
スタッフの方、お店の方々がこのまちをもっと盛り上げよう!という気持ちがとてもよく伝わり、
とても楽しく元気をもらえました。
またお買い物しに来ます!
===================================
この「神戸湊川いちばツアー」
現在、9月19日分申込受付中です!!
★こちらの専用フォームよりお申込ください
→http://minatogawa-mart.net/tour/
===================================
※定員数を超える応募があった場合は、抽選となります。
※当選された方には、8月上旬にご連絡いたします。
今週土曜日の「湊川公園手しごと市」会場本部でも受付けています!
お気軽にスタッフにお声がけください^^
★お問い合わせは、お電話またはメールにてお気軽にどうぞ
Tel: 070-5345-9400
このプレミアムなツアーに、ぜひ一度参加してみてくださいね!^^
事務局 ふじさわ
2015/06/24
こんにちは!
先日6月20日(土)に
「神戸湊川いちばツアー」を開催しました!
「神戸湊川いちばツアー」とは…
湊川公園手しごと市が企画した、
神戸湊川のまちを見て、味わって、会話して、、
一日7時間、女性限定で
思う存分神戸湊川のまちを体験・体感する、まちめぐりツアーです!!
★20日開催の様子★
まずは目覚めの一杯、「COZY COFFEE」の大人の珈琲講座
コーヒーマイスターとバリスタの2人が
本当に美味しいコーヒーの飲み方を教えてくれます♪
至極の一杯をいただいて、いざ、市場へ!
まずは全国でも名前が知られる、「丹波屋」さんへ。
この時期には、店一面が梅づくしに!
このディスプレイの美しさは一見の価値ありです。
大将の熱のこもったお話にまわりのお客さんも興味津々!
続いて、一度食べたらやみつき「大貴かまぼこ」さんの
『玉ネギコロッケ』をつまみぐい♪
一日1000個売れることもあるこのまちのおやつです。
「原商店」の揚げたての厚揚げをいただきます!
この時間だけのお楽しみ♪格別の美味しさにみなさんの笑顔がこぼれます^^
「鳥京」さんの朝引きの鶏で作る自家製焼き鳥、
「丹波屋」さんでいただいた、焼き芋も試食します。
スイートポテトみたいなとっても濃くて甘いお芋!
もちろん、串カツも挑戦!
どうやって食べるのかわからないから入れない…という下町初心者もこれで克服!
広い界隈の北まで行って、ここから戻りつつスポット店舗へ寄ります。
鮮魚店 淡路島の鮮魚が揃う「明石屋丸徳」さんへ。
新鮮なお魚が並び、おすすめの商品・食べ方など教えてもらいます。
早速、みなさんお買い物!クーラーバッグを取り出して、すすめてもらった品をゲット!
続いて貝専門店の「七海水産」さんへ
数十種類のあらゆる貝が並びます。
ここでもみなさん普段なかなか買えない品を選んでいました!
路地裏に入り、
「おつけもの三代目堀江」さん
「とうふ屋 原商店」さんにお話してもらいました
”漬物”、”豆腐”という、
昔から食べ親しんでいるものも、造り手の話を聞くと、また違った見方ができます。
以外と知らないことの多さに、へえ〜!となった参加者のみなさん。食に関する深みが増します。
お買い物タイム中に、
「田又果物店」で生ジュースを注文する姿も!
くだもの屋さんのフレッシュなジュースは、本当においしく、カップ一杯に入れてくれました♪
そして「喫茶 東山」さんへ
先ほどの「田又果物店」さんの姉妹店で、ツアー特別フルーツ盛り合わせをいただきます!
スイカにメロン、キュウイ、さくらんぼなど季節のフルーツが盛りだくさん!
乾いたノドが潤いました^^
東山エリアを堪能してここから湊川商店街に下ります。
ちなみに、ただいま商店街ではポイントシールのキャンペーン中!
500円でシール1枚もらえて、10枚集めると1000円分の金券として使えます♪
このツアーでみなさんすでに10枚以上になっていました!(笑)
後半戦はさらに南下して
おかきの名店「豆福」さんへ
おかきのミュージアム!と言われるほど、
たくさんの種類の自家製おかきが並び、どれにしようか迷います♪
ツアー限定で特別にお味見もさせてもらい、みなさん好きなおかきをゲット!
革靴の老舗「ギャル」さんへ
神戸でも数少ない、日本はもちろん、世界トップクラス・最新の靴が揃い、
百貨店バイヤーも情報仕入れに来る、隠れた名店です。
今、大注目の『魔法のサンダル』と呼ばれる、
一度履いたら手放せないほどの履きやすさを保証するサンダルを試着!
(なんと、ガイド中原さんも事前に購入していました笑)
そのあまりの履きやすさに、お買い上げされていました!
ファッションビル「パークタウン」へ
昭和の香り漂う古いビルの中にも、面白いお店が並んでいます。
ちらりと店舗を見ながら歩き、2階へ
プチモール「神戸湊川Otonari」という、湊川の新しい空間。
ハンドメイド子供服「KALG*mama~かるぐまま~」
アーティフィシャルフラワーのお店「L’atelier Delphine -アトリエ デルフィーヌ-」をご紹介♪
同じく「神戸湊川Otonari」内の「カフェsowa」にて、ガイド中原さんの料理教室!
今回は、鮮魚店「明石屋」さんの捌いてもらったばかりのハマチと、
「大西青果」さんの新鮮なわさびで試食!
わさびは、”する”のではなく、”おろす”
おろし金で力を入れず、ゆっくりとまわすのがコツです!
湊川のプチ案内人として”認定証”のお渡し
最後の記念撮影をして終了しました。
長時間のツアー、おつかれさまでした!
<参加者の声>
・湊川公園の名前は知っていましたが、今回初めて訪れて
美味しい物をたくさんいただき、買い物もしてとても楽しい一日を過ごす事ができました。
次回はいただいた地図を手に、今日ゆっくり見れなかったお店もみてみたいです。
・盛りだくさんの内容で充実していました。食べ歩きが思いがけず楽しかったです。
お店の方とのやりとりや、お商売に対する想いを感じました。
顔の見えるお仕事をなさっている良さを改めて感じました。
・色々なお店をめぐって、オーナーさんのこだわりと想いに触れ、美味しいものをいただくことができて
楽しかったです。
また湊川公園手しごと市に来た時などに立ち寄りたいと思います。
いろんなコースがあればいいなと思います。
・今まで来た事がなかったこの市場の美味しいお店やこだわりのお店など、色々教えていただき、
本当に得る物の多い一日でした。
地下鉄や車ですぐ来れるので、次は主人も連れて探検がてら来てみたいと思います。
あっという間の一日でした。皆様の市場に対する愛情をひしひしと感じました。
・美味しい、嬉しい、楽しい発見がたくさんありました
最近減っていく商店街ですが、日本中の商店街、市場がもっと活性化すればいいなあと思います。
・なんといっても商店数の多さにびっくりしました。
神戸の台所を見学した感じ。庶民的で下町の中を歩いてほっとしたり、目を奪われたり…
またぜひ来たいと思います。
===================================
この「神戸湊川いちばツアー」
現在、9月19日分申込受付中です!!
★こちらの専用フォームよりお申込ください
→http://minatogawa-mart.net/tour/
===================================
※定員数を超える応募があった場合は、抽選となります。
※7月末まで募集いたします。
当選された方には、8月上旬にご連絡いたします。
今週土曜日の「湊川公園手しごと市」会場本部でも受付けています!
お気軽にスタッフにお声がけください^^
★お問い合わせは、お電話またはメールにてお気軽にどうぞ
Tel: 070-5345-9400
このプレミアムなツアーに、ぜひ一度参加してみてくださいね!^^
事務局 ふじさわ