お知らせ
最新の手しごと市企画やお知らせはもちろん、周辺情報、パークタウン・湊川商店街のセール情報などなど、
実行委員会からのお知らせを随時更新していきます!
出展希望の方の為の募集情報も掲載しますので、出展をお考えの方も是非ご覧くださいね。
最新の記事
- 10/28(土) ”ふたばおもちゃ病院” 開院!
- 10/28(土) 湊川公園手しごと市に「かば☆うま」さんがやってくる!
- 9月23・24日 神戸湊川Otonari shop info & enent
- 9/23(土)、24(日)開催 会場MAP公開
- 9/24(日) 「asobi基地@湊川」”室内会場「神戸湊川Otonari」”にて開催!
- 9/24(日) ミニステージアーティスト紹介♬
カテゴリー
- 当日開催イベント
- ミニステージ紹介
- 事務局からのお知らせ
- 企業PRブース紹介
- 出展エントリー締切日について
- 出展配置図ダウンロード
- 手しごと市レポート
- 手しごと抽選会
- 湊川キッチン出展情報
- 神戸湊川Otonari情報
- 神戸湊川いちばつまみぐいツアー
- 未分類
出展配置図はこちら →
過去の記事
2023.10.03
10/28(土) ”ふたばおもちゃ病院” 開院!
10/28(土) ”ふたばおもちゃ病院” 開院!
「ふたばおもちゃドクター」はこわれているおもちゃを治療するお医者さんです。
壊れたおもちゃを診察・治療する所が、「ふたばおもちゃ病院」です。
おもちゃ病院に入院後・治療してお返しします。
修理代は原則無料です。(交換部品の実費を頂戴する場合があります)
■診療会場:みなとがわパークタウン2F 「神戸湊川Otonari」内
神戸市兵庫区荒田町1-20-1
■開催日:10/28(土) ※以降、毎月第4土曜日開催予定
■受付時間:11:00〜16:00
※当面は入院(お預かり)のみ退院(ご返却)は翌月以降とします。
※入院費(修理代)は無料(交換部品等の実費を頂戴する場合があります)
※ゲーム機・有害玩具・希少価値品・100V電源を使うものは扱いません。
※月1回の入院は一家族様2点までとさせて頂きます。
※不要なおもちゃ(壊れていても可)をお持ちください。ドナーとして活用します。
<くるみボタン ワークショップ>
同内でワークショップも行います。
好きな絵を描いて、オリジナルのボタンを作ることができますよ。
■開催時間 13:00~16:00
■料金 一つ100円
🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖
<「ふたばおもちゃ病院」とは>
こわれた「おもちゃ」の修理と、それに伴う「もの」の大切さを子どもたちに知ってもらうこと、
その場がご家族同士や世代間の交流の場となることを目的として「ふたばおもちゃ病院」を開催しています。
大切にしていたけど動かなくなってしまったおもちゃ、押し入れにしまったままの思い出のおもちゃなど、
よろしければ「ふたばおもちゃ病院」までお持ちください。
私たち、ふたばおもちゃドクターが診察、治療にあたります。
★現在、下記の会場で受付(診察)しています。
《会場①︓ふたば学舎(⻑⽥区⼆葉町7丁⽬1-18》
●開催予定⽇︓毎⽉第2⼟曜⽇ 開催予定
●受付時間︓10︓00〜12︓00
《会場②︓宮川地域福祉センター(⻑⽥区⻑⽥町2丁⽬2-1》
●開催予定⽇︓毎⽉第3⾦曜⽇ 開催予定
●受付時間︓10︓00〜12︓00
《会場③︓湊川パークタウン2F(兵庫区荒⽥町1丁⽬20-1 》
●開催予定⽇︓毎⽉第4⼟曜⽇ 湊川公園 ⼿しごと市での開催予定
●受付時間︓11︓00〜16︓00
詳しくは、「ふたば学舎」HPをご覧ください。
🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖
2023.10.03
10/28(土) 湊川公園手しごと市に「かば☆うま」さんがやってくる!
10/28(土)
湊川公園手しごと市に「かば☆うま」さんがやってくる!
子供たちに大人気の「かば☆うま」さんが湊川公園に来てくださいます!
遊びながら一緒に歌ったり踊ったり、子供たちがテンションMAXになるステージ🎶
初めてでも「かばちゃん」「うまちゃん」が楽しい遊びを
教えてくれるので大丈夫!ぜひご参加ください♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「かば☆うま」
2012年5月結成。オリジナルのあそびうたを作り関西を中心に、
親子のみなさんが「ほっ」と和める空間作りできたらいいなと願い、
全国各地で活動している現役保育士「かばお」と「うま」によるあそびうたユニットです。
今回、湊川公園の子供たちと、楽しいダンスや歌で遊びます。 ぜひ一緒に遊びましょう☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■開催日
10/28(土) ①11:00〜11:30 ②13:20〜13:50
■場所
湊川公園手しごと市会場内 芝生広場ステージ
■観覧無料
※場所取りはご遠慮ください。
※ぜひお子さんと一緒にご参加ください。
■リンクフリー
■予定演目(※当日変更の可能性もございます)
①こちょこちょでんしゃ
https://youtu.be/ea4jltE0CUM?feature=shared
②たんぽぽダンス
https://youtu.be/_9p0H0aa6Mc?feature=shared
https://youtu.be/aM1va_P5Ndo?si=DVeh5KwN_Is96WFx
③カーモ体操
https://youtu.be/S3-6ghvB8Ow?si=bFxmiBorADRE1ZZ
=======================================
■本公演に関するお問い合わせ
湊川公園手しごと市実行委員会事務局(info@minatogawa-mart.net)
■「かば☆うま」公演依頼に関するお問い合わせ
あそぼっか(kabauma.uma@gmail.com 代表:馬賣)
=======================================
2023.09.12
9/24(日) 「asobi基地@湊川」”室内会場「神戸湊川Otonari」”にて開催!
9/24(日)
「asobi基地@湊川」”室内会場「神戸湊川Otonari」”にて開催!
今月は室内開催のエリア、「パークタウン2F ”神戸湊川Otonari”」にて行います。
asobi基地は、主に地域の方々から提供いただいた”廃材”を使用して遊びます。
子供の想像力、新しいひらめきの力を発見する場所です。
また、保育専門のスタッフが運営しています。
子育てに関するちょっとしたお悩み相談、情報交換や、
お家で過ごすことが多くて誰かとお話ししたい方 などなど・・・
保育の専門家と気軽にお話ししに来てください!
おしゃべりすることで、子育てはもちろん
生活の様々な新しいきっかけやヒントを得られる
そんな場所を目指しています。
======================
<asobi基地とは>
asobi基地は、たくさんある身近にある素材や道具を使って遊べる場です。
どれを選ぶのも、何をつくるのも自由ですので、自分の心のままに、遊んでくださいね♪
大人のみなさんは一緒に遊ぶもよし、
こどもをじっくり観察して、個性を見つけるもよし。
ゴールのない自由遊びだからこそ輝くこどもたちの表情は必見です!
我が子の “好き” を見つけてみてください◎
<こどもがのびのび遊べるための asobi基地 4つのルール>
1.ここはオトナもコドモも全ての人が平等です。
2.ダメ!等の否定する言葉は、うまく言い換えて伝えよう
3.コドモと同じ目線になって、世界をみてみよう
4.それぞれの価値観を尊重し、フェアに対応しよう
HP https://asobikichi.jp/
Instagram https://www.instagram.com/asobikichi/?hl=ja
======================
■開催日時:2023年9/24(日)11:00-15:00
■開催場所:パークタウン2F 神戸湊川Otonari 内 (神戸市兵庫区荒田町1-20-1)
■参加料金:子ども100円
※年齢制限・時間制限はございません。
※小学生以下のお子様には必ず保護者の付き添いをお願いします。
※託児スペースではございません。参加するお子様の見守りはお願いいたします。
======================
<asobi基地代表:小笠原 舞>
1984年生まれ。合同会社こどもみらい探求社共同代表。asobi基地代表。
幼少期に、ハンデを持った友人と出会ったことから、福祉の道へ。
大学時代にボランティアでこどもたちと出会い、彼らの持つ力と創り出す世界に魅了される。
20歳で独学にて保育士国家資格を取得し、社会人経験を経て保育現場へ。
こどもたちの声を大切にできる社会を目指し、既存の枠にとらわれず、
新しい仕掛けを生み出しながら過ごしている。
2016年12月には「いい親よりも大切なこと〜こどものために”しなくていいこと”こんなにあった〜(新潮社)」、
2017年1月「70センチの目線(小学館集英社プロダクション)」を出版。
Instagram:https://www.instagram.com/maiogasawara/
合同会社こどもみらい探求社:https://kodomo-mirai-tankyu.com/
======================
◎湊川公園手しごと市 公式LINEにて
最新情報を発信中!
※公式LINEは2023年3月中旬より新アカウントへ変更しております。
2023.09.05
9/24(日) 「絵本シアター in 神戸湊川Otonari」 開催
9/24(日)
絵本シアター in 神戸湊川Otonari 開催
オリジナルストーリーの絵本をプロジェクターで投影し、
朗読とピアノ演奏による生ライブでお届けします!♪
手しごと市の「ミニステージ」でお馴染み「アクアピロー」さんが企画プロデュース!
絵本に合わせて、優しくて暖かい朗読、素敵なピアノの生演奏をお楽しみください。
★「絵本シアター」詳細はこちらをご覧ください
https://music-art-promotion.aquapillow2009.com/picturebook/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【🎥上映予定】
①あまやどり
雨の日でも楽しそうにしている女の子。傘をさして長靴を履いておでかけするみたいだよ。
かえるさんとかたつむりさんはあまやどりしてくれるかな?
②いしころかみさま
道に転がっているいしころ。実は神さまもいるのだ。蹴っ飛ばしたりしたら大変なバチが当たるから気を付けよう。
③おしゃれなネコちゃん
夜にこっそり抜け出すネコちゃん。どこに行くのかしら…。あとをつけてみよう。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■日時:9/24(日) ①12:00〜 ②14:00〜
■場所:神戸市兵庫区荒田町1-20-1 みなとがわパークタウン2F 「神戸湊川Otonari」内
■入場無料
★絵本の内容は、未就学のお子様を対象としておりますが
小学生以上の方もお入りいただけます。
※小さいお子様は、保護者様と同伴でお入りください。
本件に関するお問い合わせ:
NPOミュージックアートプロモーション
npomap2022@gmail.com
2023.09.02
9/23(土) ”おもちゃのお医者さん”がやってくる
9/23(土) ”おもちゃのお医者さん”がやってくる
「ふたばおもちゃドクター」はこわれているおもちゃを治療するお医者さんです。
壊れたおもちゃを診察・治療する所が、「ふたばおもちゃ病院」です。
おもちゃ病院に入院後・治療してお返しします。
修理代は原則無料です。(交換部品の実費を頂戴する場合があります)
■診療会場:みなとがわパークタウン2F 「神戸湊川Otonari」内
神戸市兵庫区荒田町1-20-1
■開催日:9/23(土) ※以降、毎月第4土曜日開催予定
■受付時間:11:00〜16:00
※当面は入院(お預かり)のみ退院(ご返却)は翌月以降とします。
※入院費(修理代)は無料(交換部品等の実費を頂戴する場合があります)
※ゲーム機・有害玩具・希少価値品・100V電源を使うものは扱いません。
※月1回の入院は一家族様2点までとさせて頂きます。
※不要なおもちゃ(壊れていても可)をお持ちください。ドナーとして活用します。
🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖
<「ふたばおもちゃ病院」とは>
こわれた「おもちゃ」の修理と、それに伴う「もの」の大切さを子どもたちに知ってもらうこと、
その場がご家族同士や世代間の交流の場となることを目的として「ふたばおもちゃ病院」を開催しています。
大切にしていたけど動かなくなってしまったおもちゃ、押し入れにしまったままの思い出のおもちゃなど、
よろしければ「ふたばおもちゃ病院」までお持ちください。
私たち、ふたばおもちゃドクターが診察、治療にあたります。
★現在、下記の会場で受付(診察)しています。
《会場①︓ふたば学舎(⻑⽥区⼆葉町7丁⽬1-18》
●開催予定⽇︓毎⽉第2⼟曜⽇ 開催予定
●受付時間︓10︓00〜12︓00
《会場②︓宮川地域福祉センター(⻑⽥区⻑⽥町2丁⽬2-1》
●開催予定⽇︓毎⽉第3⾦曜⽇ 開催予定
●受付時間︓10︓00〜12︓00
《会場③︓湊川パークタウン2F(兵庫区荒⽥町1丁⽬20-1 》
●開催予定⽇︓毎⽉第4⼟曜⽇ 湊川公園 ⼿しごと市での開催予定
●受付時間︓11︓00〜16︓00
詳しくは、「ふたば学舎」HPをご覧ください。
🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖
FOLLOW!
公式SNSから最新情報をチェック