募集要項・応募フォーム
出展を希望される方は、下記の募集要項をよく読んでからお申し込みください。
新型コロナウイルスの影響により、やむを得ず中止となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
開催日 |
|
---|---|
時間 | 11:00~16:00 |
会場 | 湊川公園
※神戸市営地下鉄「湊川公園駅」・神戸電鉄「湊川駅」出てすぐ、神戸高速鉄道「新開地駅」から北へ徒歩5分 |
募集ブース |
|
応募締切 | 毎月第二金曜日 ※祝日の場合は、翌月曜日 ※詳しくは都度、出展エントリー締切日についてをご確認ください。 |
選考 | 締切日以降に選考を行います。
|
出展場所 | 開催日の約1週間前に「出展配置図ダウンロードページ」にて公開します。 |
お支払い | 当日現金払いのみ |
注意事項 |
その他、よくあるご質問はこちらをご覧ください。 |
- クラフト&アート
- からだにやさしいフード
- ランチブース
- 企業PRブース
クラフト&アート
出展内容 | 出展者ご自身が製作されている作品の展示販売のみ |
---|---|
出展例 | アート作品・絵画(CG・鉛筆画・水彩・油彩など)/雑貨/陶芸・陶器/アクセサリー/洋服/鞄・小物/ガラス・ステンドグラス/木工/木彫/彫金/ペーパークラフト/革・レザークラフト/フラワーアレンジメントなど ※作品ジャンルとして「スイーツデコ」「ハーバリウム」「tiny teeth」はご遠慮いただいております。 |
注意事項
●「クラフト&アート」は、出展者自身が製作した作品を、本人が展示販売することが必須です。
(既製品・古着・仕入品骨董など古い物・家庭の不用品販売/メーカーから買取や在庫流し製品などは、固くお断りしています)
●手作りであっても食品を同じブースで出展することはできません。
●【化粧品】に該当する商品を販売する出展者さまは、「化粧品製造販売業許可証」、「化粧品製造業許可証」のコピーを会場にお持ちください。ブースにて掲示する必要はありませんが、開催中は携帯しておいてください。(お持ちいただけない場合は、証明できるものをご用意ください)
●生花・ドライフラワーの1本売りは禁止です。リースやスワッグなどの”作品”にして販売ください。
●複数人でブースをシェアする場合は、作家全員の参加が必須条件です。手作り品であっても委託販売は不可です。
出展ブース・参加費
スタンダード (2.5m×2.5m) |
土曜日のみ:4,500円、日曜日のみ:3,500円 ●必要な什器(ディスプレイ用のツールなど)も各自用意ください。 |
---|---|
ミニブース (1.8m×2m/机貸し出し) |
土曜日のみ:4,500円、日曜日のみ:3,500円 ●スタンダードよりも小さいブースです。 |
ニコイチ (5m×2.5m) |
土曜日のみ:9,000円、日曜日のみ:7,000円 ●スタンダード2つ分の広さです。 |
からだにやさしいフード
出展内容 | 「身体にやさしい」「手づくり」にこだわりのあるお菓子や自身の畑で栽培した野菜・果物の直接販売 |
---|---|
出展例 | お菓子・スイーツ系(焼き菓子・ケーキ・ジャムなど)/ベーカリー系(パン・ベーグルなど)/野菜・果物系(無農薬や有機栽培のもの)など/ドリンク系(お茶・コーヒー・紅茶 ※実演販売可。ただし、他物販との併用販売は不可。) |
注意事項
1) 出展者は、各地域所在の保健所が発行する、食品衛生法による「営業許可証」がある場所で製造すること
※受付時に、営業許可証の写しを提出してください。
2) 出展する食品は、調理済みであること。また食品衛生法に基づく「表記」がなされていること
※個別包装時も、賞味期限・原材料・製造者(会社)名・電話番号をそれぞれ表記してください。
●手作りであっても雑貨を同じブースで出展することはできません。
●電源の貸出はありません。発電機を使用される場合は、エントリーフォーム「その他、ご要望など」にご入力ください。
●ドリンクの販売に関しては、事前にお問い合わせください。実演販売には、神戸市が定める「露店営業許可」が必要です。
●火気を取り扱う場合は、消火器(家庭用、使用期限切れは不可)をご持参いただきます。
●火気使用にあたり、消防署への書類の申請が義務づけられています。出展選考通過された方には直接ご案内の上、書類を作成いただきます。
出展ブース・参加費
スタンダード (2.5m×2.5m) |
土曜日のみ:5,000円、日曜日のみ:4,500円 |
---|
ランチブース
出展内容 | キッチンカーや、その場での調理・実演販売のみ |
---|---|
出展例 | お食事系(和・洋・中・多国籍)/スイーツ系/ドリンク系 |
注意事項
●ご自身で手作りされた商品を販売してください。
●アルコールの販売については、細かく条件を定めています。
・ビールは、①大手4社メーカー品以外であること、②ご当地のものであること、③メイン料理と不可分な関係であること(タイ料理ならタイのビールなど)
・その他ワインや日本酒等に関しても、大手メーカー品はご遠慮ください。詳しくは事前にお問い合わせください。
●当イベントのランチブースは、様々のジャンルの中からバランスを考慮し、出展者を決定しています。
そのため、メインとなるメニュー以外のドリンク・フードについては、内容をご相談させていただく場合があります。
●ブースの広さは、車両やテントに合わせて必要な大きさを確保します。
エントリー時に、以下の写真を必ず添付してください。
①キッチンカーや出展の様子がわかる写真、②出品するメニュー全ての写真
●出される全てのメニューをエントリー時に記載ください。
●電源の貸出はありません。発電機を使用される場合は、エントリーフォーム「その他、ご要望など」にご入力ください。
●神戸市が許可する自動車飲食営業許可証、又は露店営業許可証が必要です。
●火気を取り扱う場合は、消火器(家庭用、使用期限切れは不可)をご持参いただきます。
●火気使用にあたり、消防署への書類の申請が義務づけられています。出展選考通過された方には直接ご案内の上、書類を作成いただきます。
出展ブース・参加費
スタンダード | 土曜日のみ:9,000円、日曜日のみ:8,000円 |
---|
企業PRブース
出展内容 | 企業・ショップのPRや顧客獲得を目的とした出展、実演販売、ワークショップなど |
---|---|
出展例 | 以下のページをご参照ください https://minatogawa-mart.net/category/pr/ |
注意事項
●ブースの広さは、車両やテントに合わせて必要な大きさを確保します。
●エントリーフォームからはお申し込みできません。お問い合わせフォームより個別にご相談を承っております。
出展ブース・参加費
企業PRブース | 土曜日のみ:10,000円、日曜日のみ:8,000円 |
---|
FOLLOW!
公式SNSから最新情報をチェック