お知らせ
最新の記事
- 2021年【湊川公園手しごと市】開催スケジュール
- 湊川公園手しごと市 1月開催の中止について
- 明日26日開催!見どころをチェック!ご来場お待ちしております!
- 【湊川公園手しごと市】12/26の開催について
- 手しごと市、当日限定メニューあります!「Otonari」常設店舗へお越しください♪
- 12月26日 当日「湊川キッチン」担当は『サカイヤ食堂』!!
カテゴリー
- ミニステージ紹介
- 事務局からのお知らせ
- 企業PRブース紹介
- 出展エントリー締切日について
- 出展配置図ダウンロード
- 手しごと市レポート
- 手しごと抽選会
- 未分類
- 湊川キッチン出展情報
- 神戸湊川Otonari情報
- 神戸湊川いちばつまみぐいツアー
過去の記事
2019.09.19
9月のミニステージ紹介♪ステキなライブをお楽しみください♪
9/28(土)29(日)の両日ともにステキな音楽で会場を盛り上げてくださいます♪
ミニステージの場所は、会場中央の芝生エリアです!
▶︎9/28(土)の出演者
1st. 11:00〜/2nd. 13:00〜
♪*。つよし&中村雄。*♪
(アコースティックギターと歌)
神戸を中心にシンガーソングライター・司会等で活動中のつよしと、インストギタリスト中村雄のユニットです。
「あことら つよし」でつよしは各SNSをやっています。
つよしのあこ★とらブログ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1st. 11:30〜/2nd. 13:30〜
♪*。萬屋。*♪
(pops)
永遠の夏男、村田和人さんをリスペクト。
季節にかかわらず夏のイメージ全開で、大好きな村田サウンドを中心に心地よい曲をお届け致します。
https://www.facebook.com/nsouke
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1st. 12:00〜/2nd. 14:00〜
♪*。どんぐりようこ。*♪
(ジャズ、クラシック、演歌、唱歌 などのインスト)
ピアノと絵本が大好きなどこにでもいるオバチャンです。
いつもは、RippleやBlue Lilac Jazz Nonetに潜んで、関西のジャズフェスに出演。
時々、はぐれてソロで演奏してます~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1st. 12:30〜/2nd. 14:30〜
♪*。シスターズ。*♪
(インストゥルメンタル)
私たちシスターズは神戸出身のアコースティックギターデュオ「DEPAPEPE」さんに憧れて習いはじめたリードマンミュージックスクールのギターレッスンで出会った生徒同士のデュオです。
なんと先生はDEPAPEPEメンバー三浦さんのお父さんアル ディ ミウラ先生!サウンドメッセ2019「アコースティックカフェテリア」ファイナルステージに出場しました。
青空の下、爽やかなギターサウンドをお届けしたいと思います。
よろしくお願いします。
リードマンミュージックスクール
https://twitter.com/Leadman_MS
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
15:00〜
♪*。アクアピロー。*♪
(ピアノとパーカッション)
2009年に結成。キャッチーでポップなメロディピアノと、テクニカル系リズムのパーカッションのユニット。
【フュージョンポップ】としてジャズフュージョン、ボサノバ、TVテーマ曲、ジブリ音楽、オリジナル曲など、様々なジャンルを演奏するプレイスタイルです。
ごくまれに歌います。
出演履歴:新開地音楽祭/高槻ジャズストリート/あまがさき歴史音楽祭/天満音楽祭/湊川公園手しごと市/新開地土曜マルシェ/Cafe定期インストライブなど… など、野外音楽祭を中心に活動しています。 その他ライブバーやカフェなどでワンマンライブも絶賛開催中です♪
https://www.facebook.com/aquapillow/
▶︎9/29(日)の出演者
1st. 11:00〜/2nd. 13:00〜
♪*。narumi&カルロス。*♪
(クラリネット・ボーカル、ボサノバ)
narumi 神戸を拠点に演奏活動しています。
主にクラリネットを吹いていますが、たまにうたも歌います。 カルロス大野 阪神間のカフェやライブバー、各地の音楽祭などで、ボサノバの弾き語りやボサ・ユニットで活動しています。
バル―ンアートもちょこっとやります。
活動履歴:narumi 相楽園うまやライブ、元町ミュージックウィーク、福祉施設でのボランティア演奏など。 カルロス大野 神戸中南米音楽会、高槻ジャズストリート、茨木音楽祭、神戸新開地音楽祭、音楽の祭日など
ホームページ「響極堂」 http://carlos.music.coocan.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1st. 11:30〜/2nd. 13:30〜
♪*。Clew。*♪
(洋楽pops)
2012年から主に阪神間で活動しているアコースティックDUOです。
https://www.facebook.com/clew.guitar/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1st. 12:00〜/2nd. 14:00〜
♪*。Sunset Cocktail。*♪
(ボサノバ ポップス)
Vo.Shinoと、G.Yoichi によるアコースティックユニットです。
現在、近畿一円で活動中で、ボサノバを中心に耳馴染みのPOPs曲などをしっとりとお洒落にアレンジして演奏しています。
「やわらか・オトナ・Music」を合言葉に、癒しのひと時をお届けします。
https://www.facebook.com/suncock.net/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1st. 12:30〜/2nd. 14:30〜
♪*。Mokulele。*♪
(ウクレレ&ハワイアンデュオ)
Mokulele(モクレレ)とは、ハワイ語で飛行機と言う意味です。
ウクレレ2本で奏でるハワイアンをはじめとする音楽を、ウクレレと言う飛行機に乗せてお届けできたらとおもいます♪ 令和元年に結成し、数ヵ月の間でウクレレの神様と呼ばれる父を持つ、Herb Ohta,Jr.のライブのオープニングアクトや単独ライブをこなし、コンペや音楽祭にも出演予定。
赤いLymana池さん 、100年Kamakaのさおりの最強コンビです
https://www.facebook.com/Kalgmama/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
15:00〜
♪*。スペシャル ステージ。*♪
誰が演奏するか分からない!
ここでしか見ることのできないコラボもあるかも?!
お楽しみに◎
ステージ前には、ピクニックエリアが登場♪
ラグの上でくつろぎながらお楽しみください!
ベンチやテーブル席もございますので音楽を聴きながらのんびりとランチをする人々の姿も◎
公園に響くステキな生演奏と手作りの作品たちの空間に、ぜひ遊びにきてくださいね^^
FOLLOW!
公式SNSから最新情報をチェック